明在と暗在の心身プロセス

WinterMcGill_201402感情や気分が身体にどのように影響するか、これは心身医学の「心から身」の問題として重要です(もちろんその逆「身→心」も重要です)。

こころとからだは切り離せない表裏一体の関係なので、影響するのは当然ですが、その影響の仕方に、①明在的なプロセスと、②暗在的なプロセスとがあります(Lane 2008, Psychosomatic Medicine など)。

①明在的なプロセス(Explicit Emotional Process)は、どちらかというと意識上のもので、抑うつ、不安などのネガティブな気分が、身体によくない影響を及ぼす、というものです。比較的わかりやすく、いろいろな研究によるエビデンスがあります。

その一方で、
②暗在的なプロセス(Implicit Emotional Process)は、どちらかというと意識下のもので、ネガティブな気分に気づいたり表現したりすることが妨げられたとき、身体によくない影響を及ぼす、というものです。 こちらは表面からはわかりにくいため、なかなか証明が難しい面もありますが、心身医学ではこちらが重要です。

この2つは一見矛盾しているようにもみえます。ネガティブな感情は抑えるべきなのか、表現すべきなのか。普通の社会生活を送っていると、迷うことも多いのではないでしょうか。

Fennel_201402‘Fennel’ の上の部分は、いい香りがしてハーブとして使われますが、下の部分は独特のおいしさがあり、野菜としてシチューなどに使われます。

ちょうど上の部分は①のプロセス、下の部分は②のプロセスに譬えられるのではないでしょうか。確かにハーブとしてのFennel もいいのですが、野菜としてのFennel もなかなかに味わい深いです。

Fennnel の下の部分がなければ、上のハーブの部分は絶対に出てきません。暗在的なプロセスは心の構造の根っこにあたる根源的なもので、からだとも関係が深く、とても重要です。

心身の健康を保つ上で鍵になる、この部分をみながらアプローチするのが心療内科の特徴の一つと考えています。


アレキシソミア(Alexisomia: 失体感症)

penguins自分の「からだ」と向き合ってますか?

自分がどんな気持ちをもっているか、「こころ」に気づきにくいのをアレキシサイミア(Alexithymia) と呼ぶのでしたね。

では、自分の「からだ」のことはどうでしょう。
「自分のからだのことは自分が一番よくわかっている」
と言います。でも意外に、自分のからだが調子がいいのか悪いのか、疲れているのかいないのか、どんな状態なのかわかりにくくなっていることがあります。

また、自分のからだに向き合いたくなかったり、からだから眼をそむけたりしてしまうこともあります。ダイエットがうまくいかなかったり、リバウンドしてしまう背景にこんなことがありがちです。医療では、生活習慣病の背景として重要です。

このような、自分のからだの状態に気づきにくい、自分のからだと向き合えない、という傾向を心身医学では、アレキシソミア(Alexisomia: 失体感症)とよばれます。
“somia”という言葉は、からだを表す”soma” からきていて、オーラソーマとか、ソマティック〇〇の、ソーマも同じです。

「からだと自分とのコミュニケーションがうまくいってない状態」
ということもできます。たとえば、生活習慣病では自分のからだの状態をよく知って、生活習慣を見直し、上手につきあっていくことが薬以上に大切です。ところがそこから眼をそむけ、仕事や遊びに打ち込むことで、自分をごまかしてしまうのです。

このような傾向は、「からだ」よりも、知性や情報に偏った現代人にありがちですが、おきざりにされた「からだ」はやがて、今持っている病気の悪化や、重大な病気につながってしまうことがあります。

ただし、からだのことを極端に気にしてしまう、というのも問題です(これは心気的といいます)。あくまでも、適度に、上手に、仲良く、からだとつきあっていくことです。

自分のからだと向き合い、からだを知ることは、自分と向き合い、自分を知る第一歩。
よくからだにきいてみてください、自分のこころのことや、自分自身のことを。

LINK
アレキシサイミア(失感情症)
アレキシソミア(失体感症)
アレキシソミア研究会
facebook


こころとからだ

dynamic flow

「こころ」と「からだ」は切っても切り離せないものです。

こころが動けば、からだも変化する。
からだが動けばれば、こころも変化する。

たとえば、こころが緊張すれば、どこかの筋肉が緊張します。
からだを動かせば、気持ちもほぐれたりします。
眉間にしわをよせてみてください。気持ちも少し緊張しませんか。
ほほの筋肉をゆるめてみてください。ちょっと気持ちが朗らかになりませんか。

こころだけが変化するとか、からだだけが変化するということはありません。

日本には昔から「身(み):こころや身体という概念を超えた統合体」という概念があります。「心身一如」という言葉もあります。
本来一体のものを、目に見えるからだの側面からみるか、目に見えないこころの側面からみるか、という違いにすぎないのですね。