第 3 回 五感と再生プロジェクト開催のご案内

主催:五感と再生プロジェクトチーム

(リラクセーションスペース蓮・デイサービスセンターみねのさと共催)

第 3回五感と再生プロジェクト開催のご案内

皆様、年の瀬に近づいてきましたがいかがお過ごしですか?
お待たせいたしました!
「五感と再生」シリーズが第3回を迎えました。
米国よりダンスと心身の関係について話してくださいます。
最先端の五感を皆様にいち早くお届けします。

皆様のご参加お待ちしています。

第3回 からだの「気づき」と健康

【日時】 12月19日(日)
【場所】 デイサービスセンターみねのさと  

神戸市北区藤原台中町2丁目2番3号
神鉄岡場駅 徒歩3分
デイサービスセンターみねのさと 2階
駐車場有前

【開 場】  午前 9:30
【時 間】  午前 10:00~13:00
10:00~10:30
■講演会「からだの気づきと健康」神原憲治
          ~心療内科医の立場より~
10:30~12:00
■講演会「ダンスと米国のマインド・ボディ・メディシン」
                白井珠美

12:00~13:00 交流会

講師 神原憲治  関西医科大学心療内科学講座 研究室長
            京都ノートルダム女子大学客員准教授(心理学研究科)
講師 白井珠美  現在米国Saybrook Univeristy大学院
            Mind Body Medicineに在学中
司会 吉村ひとみ デイサービスセンターみねのさと 施設長

主催:五感と再生プロジェクトチーム

費用 2500円 予約制(軽食付き)

定員20名

ご予約は以下までお願いします

-------------------

HP:http://bodythinking.net/gokan/
E-mail : gokan.saisei@gmail.com

■開催場所住所

〒651-1302 神戸市北区藤原台中町2丁目2番3号
神鉄岡場駅 徒歩3分
デイサービスセンターみねのさと 2階
駐車場有前
電話番号:078-987-0128
HP:http://www.minenosato.com/ 

第四回 「21世紀統合医療フォーラム」 - 心身医学と一人称のからだの出会い –

第四回 「21世紀統合医療フォーラム」– 心身医学と一人称のからだの出会い – 


「一人称のからだと関係性」

 
 
 「21世紀統合医療フォーラム」は、西洋近代医学の枠組みに対する、根本的な視点の転換を前提とする統合医療の実践に、東洋と西洋の「一人称のからだ」の探求(※)がどのように貢献できるか、その可能性を探ることを目的に開催されます。心身医学に従事する医療者や、ホリスティックな看護、介護、心理療法の専門家が、日本で行われる優れた「一人称のからだ」の探求の実践を自ら体験し、その体験を踏まえて、患者や医療者自身の「身」にアプローチするうえでの様々な問題点、あるいは今後そうしたアプローチを医療現場に導入して行くために何をすべきかについて対話を行います。
関西医科大学で行うこの第四回では、これまでの対話を踏まえ、改めて一人称のからだとは何かを明確にし、欧米で生まれたソマティクス・ボディワークが日本で果たす役割について議論していきます。また、摂食障害の治療を中心に、一人称のからだと関係性についての議論を通じて、心身医療の現場で一人称のからだの実践がどのような役割を果たせるかも探ってていきたいと思います。
(※) 「一人称のからだ」の探究= :動きや感覚、呼吸などを通し、自らの心身を内側から探るアプローチの総称。西洋では、Somaticsと呼ばれる。
詳しくはこちらまで↓

第13回 心身医学レクチャーの日程のご案内

第13回 心身医学レクチャーのお知らせです。(新)

「言葉にならないものと心身医学」
2010年9月25日(土)

レクチャー   10:00~12:00(神原憲治) 午前の部:3000円
        於:蓮(http://bodythinking.net/map.html

昼食は途中で皆で食べに行く予定です。(各自負担)
ご持参される方は当日連絡させていただきます。

ワークショップ 13:30~(今西 彩)午後の部:1000円

          -無意識との出逢い箱庭体験を通じて-
        於:関西医科大学滝井病院(本館5階 心理室)
          http://www.kmu.ac.jp/takii/

お問い合わせご予約は こちらまで.

 

第13回 心身医学レクチャー 日程のご案内

第13回 心身医学レクチャーのお知らせです。

「心身医学と箱庭療法」(仮)

2010年9月25日(土)

レクチャー   10:00〜12:00(神原憲治)

        於:未定

ワークショップ 13:30〜(今西 彩)

        於:関西医科大学滝井病院(本館5階 心理室)

          http://www.kmu.ac.jp/takii/

詳しい詳細はまた後日掲載させていただきます

お問い合わせは RelaxationSpace蓮 <mind@bodythinking.net> まで


第12回 心身医学レクチャー

第12回 心身医学レクチャーのお知らせです。

「心身医学と米国のマインド・ボディ・メディシン」

2010年6月12日(土)
於:リラクセーションスペース蓮

定員:10名

対象者:治療者の視点に立てる方

参加費:午前の部 3000円 午後の部 1000円(10日のみの参加者も歓迎)

*昼食のご希望の方はお申し出下さい(1000円位のランチを予定)

お申し込みはこちらまで

10:00-12:00 レクチャー 「心身医学と米国のマインド・ボディ・メディシン」 (神原 憲治)
13:00-18:00  ワークショップ 「マインド・ボディ・ワークグループ1.」 (白井 珠美)

今回は特別企画として、米国Saybrook Univeristy のMind Body Medicineの大学院で学ばれているMrs. Shirai とコラボでレクチャーとワークを行います。
 まず、Mind Body Medicine のアプローチについてその概念と方法について紹介してもらい、日本の心身医学や心療内科のコンセプトやアプローチとのかかわり、心身のとらえかたの関係などについて、お話ししたいと思います。

 マインド・ボディ・ワークグループは全4回(6月12日(土)、6月13日(日)、6月19日(土)、6月20日(日)いずれも13:00-18:00)予定しています。なかなかない機会ですので、ワークと併せて是非ご参加ください。

 

マインド・ボディ・ワークグループ(全4回)

心身医学レクチャーの午後から行うワークショップから引き続き、全日程参加できる方を対象としたグループワークをご紹介します。
ご興味のある方はご参加お待ちしております。

マインド・ボディ・ワークグループは、ワシントンDCのスラム街に住む若者で、慢性的な病気を持つ人や、医学生を対象とした「グループでのサポート」、「健康管理」のモデルとして開発されました。このモデルは、考えや感情(Mind)と体(Body)の間には切り離せない密接な関係があるという科学的な根拠を元に、体験的なワークをグループで行うことを通じ、「健康管理」と「自身の気づき」を促すことを目的としています。現在では米国の15の医学部で使用され、医師・看護婦、心理療法家、ソーシャルワーカーや、マッサージやカイロプラクティック等の代替医療に関わる方々に注目されています。

於:リラクセーションスペース蓮
定員:6~12名(全日程参加できる方)
対象者:ストレスや症状を軽減したい方、健康状態を維持したい方
     マインド・ボディ・ワークグループのコンセプトを学びたい方

6月12日(土)
13:00-18:00 マインド・ボディ・ワークグループ1
6月13日(日)
13:00-18:00 マインド・ボディ・ワークグループ2
6月19日(土)
13:00-18:00 マインド・ボディ・ワークグループ3
6月20日(日)
13:00-18:00 マインド・ボディ・ワークグループ4

参加費:7000円(4日間)

グループの中では、プライバシーが守られ、相互が尊重される参加者にとって”安全”な場所を確保することから始まります。
その後、いくつもの体験型のワークを行い、参加者に自身の内面的感情の変化や体への気づきに焦点をあてていただきながら、グループとして体験したことを分かち合います。
体験型のワークでは、メディテーション(黙想)、自律訓練法、簡単な体を動かすエクササイズ、呼吸法、アートワーク、バイオフィードバック、家系図の作成、想像力を使ったワーク、食べ物との関係など、科学的根拠に基づいたCMBMのコアとなるワークを行っていただきます。

●参加者の声●
・うつや不安が減り、生きやすくなった
・慢性的な病気や痛み、ストレス、うつや不安などに対処するための手軽な方法を学ぶことができ、 生活に活かせるようになった
・免疫力を高め、症状を軽減できた。
・症状が軽くなり、生活の質が向上した。
・以前よりも楽にストレスや病気などに対応できるようになった

 

ファシリテーター:白井 珠美
プロフィール:学習院大学文学心理学科88年卒業。キャリアカウンセラー。日米の企業で人事の業務 に携わった後、自身のけがをきっかけに米国でマインド・ボディ・メディシンと出会う。現在Saybrook UniveristyのMS Mind Body Medicineに在学中。

ご予約&お問合せtamamishirai@rocketmail.com

 

第11回 心身医学レクチャー

第11回 心身医学レクチャーのお知らせです。

「アレキシソミアと心身医学」

2010年4月10日(土)
於:リラクセーションスペース蓮

定員:10名

対象者:治療者の視点に立てる方

参加費:午前の部 3000円 午後の部 1000円

*昼食のご希望の方はお申し出下さい(1000位のランチを予定)

お申し込みはこちらまで

10:00-12:00  レクチャー 「アレキシソミアと心身医学」 (神原 憲治)
13:00-14:30  ミニワーク 「からだのこえを聞く~バイオフィードバック」 (吉嶋かおり、桑田道子)

今回のテーマはずばり「アレキシソミア」です。
アレキシソミアは日本語では「失体感症」と訳されますが、からだの感覚の気づきが低下したり、バランスがくずれた状態をいいます。

からだは世界と私をつなぐものであり、からだへの気づきは、人間の本質的な活動にかかわる重要な要素です。感情、情動、感覚、知性などの乖離は、高度情報化の現代社会で起こっている様々な問題とも関連性があると考えられます。

今回は、このアレキシソミアと心身医学、心身症とのかかわりについてお話しします。
そして、午後からは、そのようなからだの感覚を取り戻し、からだのこえをきく方法の一つであるバイオフィードバックについて、体験して頂きたいと思います。
バイオフィードバックは眼に見えるからだの変化を通して、こころとからだをつなぐ方法です。

今回は蓮のコンセプトの最も核になるところと、蓮のアプローチの基本について体験して頂くことになります。是非お見逃しのないようご参加ください。

ご参加、お待ちしております。

スタッフ・研修生募集

=========================================================

 →定員に達しましたので、募集は終了させて頂きました。

  多数のご応募ありがとうございました。

  次回の募集は、2011年2月頃の予定です。

  蓮の活動に関心をお持ちの方は、心身医学レクチャーに是非ご参加ください。
=========================================================

 

リラクセーションスペース蓮の、スタッフ及び研修生を募集します。
ご不明な点などあれば、お気軽にお問い合わせください。
いずれも、定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
(当施設のクライエントは、医療機関から紹介の心身症の方が約8割です。)

 

1) バイオフィードバック/心理セラピスト研修生

2) ボディワークセラピスト候補生 

募集人員:計約2-3名程度

詳細は下記の通りです。

 

1) バイオフィードバック/心理セラピスト研修生

  当施設のメインセッションであるバイオフィードバックセラピスト、及び心理セラピストとして活躍して頂くことを目指す、研修生を募集します。

<研修場所> リラクセーションスペース蓮又は関連医療機関(大阪府)

<研修日>
月曜日10:30~16:00 火曜日10:00~16:00 木曜日13:00~16:00 (大学病院)
土曜日:9:30~16:00 (月1-2回、蓮)


<研修内容>

・当施設及び、関連医療機関(心療内科)において、主に心身症の方を対象とした、心療内科医によるストレスアセスメント・バイオフィードバックセッションの陪席、ケース検討(ミーティング)、心身医学レクチャーへの参加などを通して、セッションの基礎になる心身医学と、心療内科におけるバイオフィードバック(こころとからだの対話)について学んで頂きます。

・研修は通常1年間を予定しています。終了後はリラクセーションスペース蓮におけるバイオフィードバックセラピスト・心理セラピストとして勤務して頂きます(非常勤)。関連医療機関でのセッションも担当できます。

・当施設では、バイオフィードバックはクライエントの数が多いため、いくつかのメリットがあります。興味のある方はお問い合わせ下さい。

・バイオフィードバックについてホームページのコンセプト, バイオフィードバックをご覧下さい。

・研修の進み具合に応じて、通常半年後から、各自セッション(下記)を行いながらの研修になります。

<バイオフィードバック及び心理セッション>
・月曜日~土曜日 10:00-19:00 のうち、部屋の空きとセラピストの都合により、調整します。
・行って頂くセッションの種類、時間、価格などは力量や経験によって異なります。
・セッション価格の7割(現時点)が手当となります(交通費を含む)。
 (例:1hr,6000円ならそのうち4200円が手当)

 

<おもな条件>

・上記日程のうち、半分以上参加できる方を優先しますが、曜日時間は相談に応じます。

・蓮が開催している心身医学レクチャーに参加(土曜日、2ヶ月に1回程度、10:00-15:00)。

・スタッフミーティングへの参加(月曜日、2ヶ月に1回、18時から行います。)。

・土曜日のケースのアシスタント(月に1-2回程度、クライエントへの応対・記録など、研修を兼ねる)については、研修手当として、原則として1ケースにつき1300円 (交通費を含む)支給。

・平日(上記)に関連病院で週1~2日、ケースのアシスタント、陪席。

・心療内科、心身医学的アプローチ、「からだ」の視点を用いた心理療法に関心があり、下記のHPをご覧になって内容に興味がもてる方。
・心理系の院生・研究生、心理士、代替医療のセラピスト、コメディカルスタッフなどの方で、セラピストの視点に立てる方。
・臨床心理士、各種セラピストなどの資格があればベターですが、意欲があれば力量・知識・経験などは問いません。

 

2) 登録ボディーワークセラピスト

リラクセーションスペース蓮でご予約が入った時に、ボディーワークを行う、登録セラピストの候補生を募集します。

実施場所:リラクセーションスペース蓮

勤務日・条件:月曜日日~金曜日 10:00~18:00
       登録シフト制ですので、ライフスタイルに合わせて勤務できます
       関連医療機関からのクライエント(主に心身症)が主です
   ・セッション価格(自由設定)の7割が手当となります(現時点の比率、交通費を含む)。
    (例:1hr,6000円ならそのうち4200円が手当)

応募資格: ボディーワーク経験者(2年以上)
         リラクセーションスペース蓮のコンセプトをご理解いただける方

対象:
・蓮が開催している心身医学レクチャーに参加できる方
・2ヶ月に1度スタッフミーティングに参加できる方(通常月曜日18時から行います。3時間程度)
・心療内科、心身相関、心身医学的アプローチ、心理療法に関心がある方。
・初めの半年間~1年間は、バイオフィードバック・心理の研修生と共通の研修を受けて頂き、心身医学の基礎、心療内科における臨床的な基礎を習得して頂くのが望ましいです。

 

応募方法(共通)

応募希望者はお名前・連絡先・申し込み動機など記入の上、メールにてご連絡下さい。

*いずれも詳細、ご不明な点などはメールでお問い合わせください。

*ひとまず見学をしてから決めることも可能です。

*面談等にて選考させて頂きます。

セラピストの声

   リラクセーションスペース蓮
  MIND-BODY THINKING.COM-こころ・と・からだ・の対話-

 

第10回 心身医学レクチャー

「ストレスアセスメントと心身医学」

心身医学レクチャーも今回でちょうど10回目となり、2010年の第1回目でもあります。

これまで心身医学の基礎、心身症総論、各論、心療内科の臨床などについてお話ししてきました。
今回は、ストレスアセスメントの心身医学的な意義、心身症ケースにおけるストレスアセスメント(ストレスプロファイル)の紹介、客観的に評価することと主観的感覚の関係性などについてお話しします。
蓮の独自のメニューである「ストレスプロファイル」についてもご紹介します。

そして、今回は新春特別企画として、レクチャー終了後の午後にアーツ・コミュニケーションラボ森すみれさんによる、「アートワーク」のワークショップを行います。
アートによって感覚、感情、からだ、知性などのつながりを実体験して頂ければと思います。

 

*参加定員に達しましたので締め切らせていただきます。

お申し込みありがとうございました。 

日時:2010年  1月  23日(土)
          心身医学レクチャー    10:00~11:30 
          アートワーク        12:30~14:00

場所:リラクセーションスペース蓮                

受講料:3000円(アートワーク参加希望者は+1000円)
     +500円でランチ付(参加は自由です)

お申し込み方法: TEL:090-7558-1730
           MAIL:rsren@bodythinking.net 
                    HP:こちらからもお申し込みできます。

定員:10名

対象者:治療者の視点に立てる方ならどなたでも可

 

午後から開催する「アートワーク」のご案内です。

講師:森 すみれ

アーツ・コミュニケーション・ラボ 主宰

 アートセラピー ミニワークショップ
~アートセラピーを気軽に体験してみましょう。~

1、グループで楽しむワーク (約20分)
まずは、ウォーミングアップ。子どもごころを取り戻して、遊びながら描いてみましょう!!
4~6人のグループになって行います。

2、自分自身を探っていくワーク (約50分)
上手下手にとらわれず、思いのままに表現することを楽しんで下さい。
テーマは当日のお楽しみです。出来上がったら作品をペアになって、あるいはグループで分ち合っ
て行きます。

3、アートセラピーについて  (約20分)
どんなことをするのでしょう?(絵を描くだけではありません。)
作品をどのように扱うのでしょう?(一方的な分析はしません。)
どういう事が期待できるのでしょう?
など、皆さんからの疑問にお答えしながら、お話しさせていただきます。

 

ご参加こころよりお待ちしております。

リラクセーションスペース蓮